スイフトスポーツにトラストのリアウイングを取り付けました。
純正のリアウイングはとても小さく物足りないので派手すぎないけどしっかり主張してくれるトラストのリアウイングを取り付けました。
購入
取扱店などで購入するとかなり納期がかかるので、Yahoo!ショッピングの『buddyplaza(バディープラザ)』さんで購入するとかなり早く手に入れることができます。
トラストさんの製品を早く買う方法はこちらに詳しく書いてます。
開封

注文して2日後に到着、欠品損傷がないか確認します。
(本体、エプトシーラー、両面テープ、ウェルナット、説明書、エンブレム)
取り付けは数日後なので部屋に保管していましたが、カーボンって変な匂いしますよね?
墨汁がくさったみたいな、わかるかな?
数日部屋に置いていたら部屋が臭くなってしまって怒られました。
取り付け
汚れていると両面テープやエプトシーラーが付きにくいのと、きれいな方がいいので最初に洗っておきます。

良く乾かしたら、両面テープとエプトシーラーを貼り付けます、貼り付け部分はしっかり脱脂します。



車両の準備
ウイングを仮合わせして孔を開ける場所に印をします。

孔開けは9.5㎜なのでいきなり開けてもいいのですが、失敗が怖いので下孔を開けておきます、3㎜で開けました。

ドリルがズレないようにポンチを打っておきます。
孔を開けたら、ウェルナットを入れ取り付け面をしっかり脱脂します。



本体の取り付け
両面テープの剥離紙をチョットだけ剥がし、戻らないように養生テープなどで表面に張っておきましょう。
入れておいたウェルナットにボルトで本体を仮止めします、本締めすると剥離紙が剥がしにくくなってしまいます。

ボルトで固定し位置が決まったら慎重に両面テープの剥離紙を剥がしていきます。

剥がしたらしっかり圧着させボルトを本締めします。

エンブレムを貼って終了です。

ビフォーアフター
取り付け前


取り付け後



開封した時はかなりデカく感じましたが、取り付けてみるとかなりいいバランスです。
純正でこれくらいでもいいと思うんですがね。
それでは!